はい!薬局でたまたま見つけて気になってしまったので買いました!(衝動買い)
このハイドロゲルマスクというもの、実は今まで一度も使ったことがなかったのです。
「プラワンシー ハイドロゲル フェイスマスク アルティメイト」
こちらセレブという会社が販売している商品で、お値段は1回分で600円程度。
市販のシートタイプのフェイスマスクと比較すると少しお高めかと思われますが、大切なのは値段ではなくコスパですからね……!
目次
そもそもハイドロゲルマスクとは何ぞや?
つまるところ、美容液を固めてゼリー状にしたフェイスマスク ということらしいです。
コラーゲンやらヒアルロン酸等配合したものが多数販売されています。
特徴は、「とにかく密着感がすごい」「ゲルが乾燥しにくいため、長時間成分を浸透させられる」ということ。
そして上にも書きましたが、シートタイプのものに比べるとお値段が比較的お高めになっており、少し特別感のあるケアという感じ。
「プラワンシーハイドロゲル フェイスマスク」の推しポイントは?
「多空性」で肌に密着する
マスクの表面に無数に空いた小さな穴が吸盤の役割を果たして、肌に吸い付くように密着するとのことです。
成分と効能を調べてみた
ローヤルゼリー
ビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富に含まれ、また保湿にも優れる。
ツバメ巣エキス
ツバメの巣に含まれる「シアル酸」「E.G.F.」「F.G.F.」が美肌を促進する。
パール
「コンキオリン」というタンパク質が肌のターンオーバーを活性化させる。
シロキクラゲ
肌に潤いを与える。
コメエキス
ビタミン・ミネラル・米油による保湿効果。
……とのことです!
すごい!なんだか美容ブログみたいなこと書いてる!!
使用感レポ
洗顔後、化粧水でお肌を整えたら、袋からフェイスマスクを取り出します。
このようにほぼ透明です。ちなみに上下2つのパーツ+まぶた用のパーツに分かれています。
透明なシートから剥がして、お顔にドーン!!
ひんやりしていてとても気持ちがいい。
特に上のパーツ(額~頬まで)の密着感がすごい!ラップされてるみたい!!
滑りにくい設計とはいえ、下の方を向いていると当然滑り落ちるので、上の方を向いているのがおすすめ。
個人的には顎周りのシートが余ってしまい、所々が浮いてしまいましたが、これは個人差ということで。
~15分後~
マスクを剥がして、肌に残った美容液をなじませます。
あとは乳液やクリームで普段のお手入れをして終わり!
~翌日~
たしかにお肌の調子が良くなった……気がする。
しっとりもちもちに保湿されているのがわかります。
特に目の周りはかなり重点的に栄養投入されているような気がしました。笑
一度だけしか使っていませんが、継続的に使っていたらトゥルトゥルになるかも?
お風呂の湯船に投入してボディーマスクにできる?
売り場では「使い終わった後は湯船に入れて全身に使えます」といったようなことがお店の売り文句として書かれていましたので、これもしっかり馬鹿正直にやってみました。
結論から言ってしまうと、あまりおすすめしません!
なぜなら“意外と溶けにくい”から。たしかに溶けることは溶けるのですが(手で揉むと容易にドロっと砕けます)、
温度を上げて追い焚きをしても、完全には無くならずに破片がいつまでも湯船の中に漂っていて、事あるごとに体に触れて気になります。笑
イメージ的にはクラゲです。
もしやるなら、あらかじめ熱湯で溶かしたものを湯船に注いであげるなどしたほうがいいんじゃないですかねぇ
他の商品はまた溶け具合が違ったりするのでしょうか。要検証です。
今回使った商品
今回使用した商品はこちら↓(Amazonに飛びます)
目元などピンポイントにパックする商品もありました。